« 不妊症のご相談 | トップページ | ため息と漢方薬 »

2010年4月16日 (金)

喘息でポッチャリタイプの方の妊娠

30代前半で、第2子を希望されて、去年9月から漢方薬を飲み始められ、正月明けに順調に妊娠。現在妊娠4ヶ月です。

1)彼女は、どちらかというとポッチャリタイプで、昔から喘息があり、腰は重だるく、寒がりで頻尿があり、産科婦人科で黄体機能不全といわれていました。

2)また、基礎体温表がギザギザで、排卵期前後にイライラや気分の落ち込みを感じておられました。

3)下腹が、他の皮膚より冷たく感じており、生理痛も強めでした。1_4

以上から3ヶ月の間、基礎的な妊娠力を整えるのを目標に、

1) 泌尿生殖器系と内分泌系を元気にする漢薬。
2) 気を伸びやかにする漢薬。
3) 骨盤の中を温める漢薬。
の3剤を飲んでもらいました。

その結果、冷えとイライラと生理痛がましになり、夏頃まで、友人から表情が暗いといわれていましたが、秋以降、言われなくなったということです。

「もしかしたら」は、症状の改善を自覚されて間もなくやってきましたが、第1子が生まれて以来、時々むかむかや浮腫みがあり、BMIが25近くに増えていたこともあって、妊娠後も少し気にかかっていました。

途中、ちょっと出血したこともあったそうですが、良くぞ4ヶ月持ってくださったと手を合わせたいくらいです。                    

                       滋賀県守山市 ワカバ堂薬局   竹山 鐘大

|

« 不妊症のご相談 | トップページ | ため息と漢方薬 »

不妊症」カテゴリの記事